http://www.pet-hospital.org/

all words by Dr.NORIHIRO KOMIYAMA

ビーグル
Beagle

好発疾病
頭部の病気
骨の病気
眼の病気
歯の病気
血液の病気
皮膚の病気
泌尿器の病気
心臓・循環器の病気
神経系の病気
その他の病気

年齢別まとめ表
頭部の病気
水頭症、
後頭骨形成不全
まず、運動障害が現れ、これがひどくなるとてんかん様発作などの様々な症状がでます。
口蓋裂 口蓋が正中線で裂け、呼吸や吸引運動が障害されます。
骨の病気
骨端異形成 子犬の後肢の関節が陥落し、ふらつきます。
椎間板変性 腰の神経の圧迫により、運動障害が生じます。
汎骨炎 雄に特異的な骨疾患で、体重の増加と共に突然に原因不明の跛行が生じます。疼痛がひどく、多くは治療するまでに長期間有しますが、成長と共に自然治癒します。
股関節形成不全 通常生後7〜9か月齢で発症しますが、その後に発症することも多くあります。股関節が不安定になり、腰がふらふらとなり、重度になると後肢に跛行が生じます。
眼の病気
原発性緑内障 眼に疼痛が起こり、視力に障害が起こります。
進行性網膜萎縮 夜、眼が見えにくくなり、進行すると失明します。
若齢性白内障 2才以下で白内障が発生することがあります。
視神経形成不全 先天的な異常により、視力に障害が起こり、ひどくなると失明します。視神経の細胞の形成が不完全で産まれてきます。
眼瞼外反症 下のまぶたが外転するために結膜が露出します。このため、眼球に傷がつき、涙が出たり充血したり角膜炎が起きたりします。
瞬膜の肥大
(第三眼瞼の脱出)
眼の内側にある瞬膜が、赤く肥大します。
水晶体脱臼 原発性緑内障の原因として起こることが知られています。
片側性白内障 片方だけの白内障で、左側に起こることが多い。
歯の病気
歯石・歯垢の蓄積 歯が茶色く変色し、ひどくなると悪臭を生じます。そのころには細菌感染を起こし、その毒物を飲み込むことにより、全身に悪影響を与えます。
不正咬合 これは噛み合わせの問題で、アンダーショットやオバーショットなどと呼ばれるもので、ほとんどは先天的な問題です。これらの問題を持つ場合には繁殖には適しません。
血液の病気
血友病 血液を凝固させる因子が先天的に不足するため、外傷等による出血が止まりにくくなる病気です。
ピルビン酸
キナーゼ欠乏性
赤血球の異常により、溶血性の貧血を起こします。
ペルガーユーエ
異常
白血球の成熟異常により、細菌感染しやすくなります。
非球状赤血球
溶血性貧血
遺伝性で1才くらいまでに発症し、通常3才までに死亡します。
皮膚の病気
アレルギー性
皮膚炎
ノミ、アトピー、食餌や接触が原因で起こるアレルギーで、その原因によって治療は異なりますが、さまざまの程度で激しく痒がります。
アトピー性皮膚炎 主に塵埃(家のダニ等)を吸引することが原因で起こり、通常1〜3才までに発生し、遅くても6才までに発症します。季節性があり、激しく痒がります。性差はありません。
毛包虫症 幼犬に多発する寄生虫による皮膚炎で、頭部から発生し次第に全身に広がります。脱毛、皮膚の肥厚、乾燥がみられます。重症では全身膿皮症になり、治療が難しくなります。
皮膚無力症 遺伝性の疾患で、皮膚に異常な伸展性があります。成長につれて皮膚のたるみがひどくなり、傷がつきやすくなります。
顎部膿皮症 顎が赤く腫張します。重度になると、疼痛を伴い、血膿が生じます。
皮膚リンパ腫 皮膚にできるタイプのリンパ腫が発症しやすい傾向にあります。
肛門周囲腫 肛門腺の周囲に腫瘍ができる病気で、重症になると、痒がりお尻を地面にこすりつけます。ほとんどが雄で、雌の場合はまれです。
皮膚腫瘍 肥満細胞腫、肝様腺腫、血管肉腫、脂肪肉腫、乳頭腫、リンパ管腫等が認められます。
泌尿器の病気
尿石症 血尿、尿が出にくい、嘔吐、疼痛などの症状が現れ、ひどくなると尿閉を起こし、尿毒症になります。
腎形成不全 多飲多尿などの腎不全の症状が子犬のころから現れます。
片側腎無形成症 片側の腎臓が欠損しますが、残った腎臓が機能するために多くは臨床症状を起こしません。
アミロイドージス 類腎澱粉症とも呼ばれ、持続性の蛋白尿などが認められ、重い腎疾患となります。
膀胱癌 血尿を呈しており、なかなか治らない場合には、この疾患が考えられます。
尿道下裂 尿道壁欠損を特徴とする発生異常で、陰茎の下面で様々な距離の位置に尿道が開いており、外尿道口が正常の腺管位より近位にある先天的な疾患です。
心臓・循環器の病気
肺動脈弁狭窄症 先天的な心疾患で、初期は無症状ですが、重度になると失神や咳などの右心不全の症状が現れます。
脚ブロック これは心電図で判る所見で、他の犬種より、より多く見られます。
神経系の病気
クラッペ病
(脳脊髄の脱髄)
遺伝的に起こる脳の障害により、子犬の頃から興奮や痙攣、全身の麻痺などが起こります。脳脊髄の両側性の脱髄の病気で、治療法がありません。
睡眠発作 日中に急に筋肉が脱力し、異常な睡眠におちいります。
特発性てんかん 6〜24ヶ月齢で発生しやすく、急にてんかん発作を起こします。
髄膜炎、脈管炎 子犬で顎部に激しい痛みを示し、運動失調や不全麻痺を起こします。
先天性前庭疾患 数週齢までの子犬で、平衡感覚の異常や斜頚、旋回運動が発現します。
小脳変性性疾患 小脳のプルキンエ細胞の変形性疾患で、数週〜数ヶ月で発症し、症状は進行性となります。すなわち小脳疾患の症状、測定過大、企図振戦、躯幹運動失調などを示します。治療法はありません。
その他の病気
リンパ球性
甲状腺炎
甲状腺の機能が低下するために、被毛に光沢が無くなり脱毛しやすくなるなどの症状が発現します。
先天性
膵臓機能不全
食欲があるのに体重が減少します。悪臭のある軟便や激しい下痢が認められ、皮膚の光沢が無くなり、脱毛が認められます。1才以下の幼犬に多い疾患です。生まれつき膵臓の形成に問題があります。
全身性
紅斑性狼瘡
原因不明の自己免疫性の疾患で、関節炎、腎炎、貧血、皮膚の潰瘍、心筋炎などさまざまな臓器に障害が起こります。雌に多い疾患です。
指や尾の
欠損や短縮
産まれつき、これらの素因を持っている場合があります。
臍ヘルニア おへそが膨らみ、外から触ると内に入ります。多くは先天的です。
高コレステロール
血症
産まれつき、この素因を持っているようです。

これらの疾患を年齢別にまとめると次のようになります
年齢
不問
3ヶ月 1才 1-3才 4-5才 6才以上
水頭症、
後頭骨形成不全
       
口蓋裂          
骨端異形成          
椎間板変性      
汎骨炎          
股関節形成不全          
半脊椎症          
ワーブラー症候群          
椎間板ヘルニア          
原発性緑内障          
進行性網膜萎縮            
若齢性白内障        
視神経形成不全        
年齢
不問
3ヶ月 1才 1-3才 4-5才 6才以上
眼瞼外反症            
瞬膜の肥大
(第三眼瞼の脱出)
         
水晶体脱臼          
片側性白内障          
老齢性白内障          
中心性進行性
網膜萎縮
         
歯石・歯垢の蓄積          
不正咬合            
血友病          
ピルビン酸
キナーゼ欠乏症
         
ペルガーユーエ異常          
年齢
不問
3ヶ月 1才 1-3才 4-5才 6才以上
非球状赤血球溶血性貧血          
アレルギー性皮膚炎          
アトピー性皮膚炎        
毛包虫症          
皮膚無力症          
顎部膿皮症            
皮膚リンパ腫          
肛門周囲腫          
皮膚腫瘍          
壊死性全耳炎          
尿石症            
腎形成不全        
片側腎無形成症        
年齢
不問
3ヶ月 1才 1-3才 4-5才 6才以上
アミロイドーシス          
膀胱癌          
尿道下裂        
単一腎症          
肺動脈弁狭窄症        
脚ブロック          
僧帽弁閉鎖不全          
三尖弁閉鎖不全          
クラッペ病
(脳脊髄の脱髄)
           
睡眠発作        
特発性てんかん        
髄膜炎、脈管炎          
先天性前庭疾患        
年齢
不問
3ヶ月 1才 1-3才 4-5才 6才以上
小脳変性性疾患        
髄膜炎、脈管炎        
リンパ球性甲状腺炎            
先天性膵臓機能不全          
全身性紅斑性狼瘡            
指や尾の欠損や短縮          
臍ヘルニア      
高コレステロール血症            
乳腺腫瘍          
真性糖尿病        
前立腺肥大          
第7因子の欠損症          
難聴          
唇と口蓋の欠損          
年齢
不問
3ヶ月 1才 1-3才 4-5才 6才以上
ジステンパー        
球様細胞白質萎縮症          
シェイカードッグ病          
腫瘍の発生