http://www.pet-hospital.org/

all words by Dr.NORIHIRO KOMIYAMA

シェトランド・シープドッグ
Shetlland Sheepdog

好発疾病
骨・筋肉の病気
眼の病気
歯の病気
血液の病気
心臓・循環器の病気
皮膚の病気
神経系の病気
その他の病気

年齢別まとめ表
骨・筋肉の病気
股関節形成不全 通常生後7−9か月齢で発症します。股関節が不安定になり、重度になると、後肢に跛行が生じます。
変形性脊椎症 老犬に多く認められます。椎間板の老化に伴う変性により、重症になると腰が不安定になり、歩きにくくなります。
軟骨形成不全 軟骨の形成不全により、異常に短い足になります。
リウマチ様関節炎 関節が腫脹し、疼痛、跛行を呈します。原因が不明で、高齢犬に多い疾患です。
皮膚筋炎 2〜4ヶ月の子犬に起こりやすく、頭部に発疹や潰瘍や色素の変性が起こり、筋肉が萎縮し、ひどくなると食物を飲み込めなくなります。
眼の病気
中心性進行性
網膜萎縮
遺伝的な疾患です。発症年齢は様々で、動くものは見えるが、静止しているものは目の前にあってもわからないと言った症状を示します。白内障を合併することもあります。
睫毛重生 まつ毛が二列に生えます。眼にまつ毛が入るため、涙が出たり、眼に傷がついたりします。
脈絡膜形成不全 先天的に脈絡膜の発達が不完全となり、形成不全を起こします。
若齢性白内障 白内障は、普通、老犬になると認められる老化現象ですが、この犬種では遺伝的に起こりやすく、若齢でも認められます。
ブドウ膜皮膚症候群
(ホヒト‐小柳‐
原田病様疾患)
突然に両眼が大きくなり、流涙がおこり、それが進行すると角膜が混濁し、視力の低下がおこります。
コリーアイ 視神経またはその周囲に異常が認められる疾患です。無症状のものから、失明するものまで症状は様々ですが、治療法はありません。遺伝性の病気です。
コロボーム あらゆる欠裂で、特に眼の先天的、病理的、または人工的欠損の総称です。
表在性角膜炎 角膜が炎症をおこし、混濁したり、疼痛が起こったり、何回もまばたきしたりします。
歯の病気
歯石・歯垢の蓄積 歯が茶色く変色し、ひどくなると悪臭を生じます。そのころには細菌感染を起こし、その毒物を飲み込むことにより、全身に悪影響を与えます。歯磨きが必要です。
歯肉炎 これは歯石、歯垢の蓄積が原因で、歯と歯肉の間に炎症が起こり、赤くなります。
血液の病気
血友病 B 第IX因子の欠乏(クリスマス病)が原因で、血液を凝固させる因子が先天的に不足するため、外傷による出血が止まりにくくなる病気です。
ヴォン・ヴィレブランド
(フォン・ヴィレブランド)病
出血性素因の病気で、粘膜からや、体のあらゆる部分に出血傾向が認められます。常染色体優性遺伝の病気です。
心臓・循環器の病気
動脈管開存症 先天的な心奇形により、子犬の頃から運動不耐性、呼吸困難、失神などの心不全の症状が認められます。
皮膚の病気
外耳炎 耳が垂れているために、炎症が起こりやすく、激しく痒がったり、耳の中が赤くなったりします。
甲状腺機能低下 中年齢以上で性別に関係なく発生しますが、この犬種では特に多いと言われています。被毛に光沢がなくなり脱毛しやすくなります。
鼻の日光性皮膚炎 多量に紫外線を浴びると、鼻に脱毛が生じることがあります。あまり痒がりません。
鼻部膿皮症 鼻に毛包炎が生じ、かなり腫脹し痛がります。
円盤状紅斑性狼瘡 鼻や口や目の周りに好発します。自己免疫性の皮膚病で、鼻部の色素沈着の低下、発赤、潰瘍などが起こります。
組織球腫 2才以下の幼犬に発生する皮膚の腫瘍で、単独に、あるいは多発性に球形の結節ができます。
アポクリン腺の潰瘍 背中や脇腹や四肢のアポクリン腺(汗腺)に潰瘍が認められることがあります。治療は難しい病気です。
アレルギー性皮膚炎 1〜3才で発現しやすく、激しく痒がります。
類天疱瘡 口腔や、皮膚(特に鼠径部と腋の下)に潰瘍を形成します。痛みを伴い、食欲不振、元気消失、体重の減少を呈します。自己免疫性の皮膚疾患です。
ブドウ膜皮膚症候群
(ホヒト‐小柳‐
原田病様疾患)
眼と皮膚の炎症を伴う免疫介在性疾患です。
皮膚腫瘍 この犬種は、前記の皮膚組織球腫以外では、皮膚脂肪肉腫、基底細胞腫の素因を持ちます。
神経系の病気
先天性前庭疾患 先天的な障害により、歩き方や、姿勢に異常が生じます。首を傾けたままになる(斜頚)ことが特徴です。
難聴 先天的な場合は治療法はありません。いろいろな犬種でみられますが、特に白い犬に多いようです。後天性の場合は、原因によって治療法は異なります。
その他の病気
全身性紅斑性狼瘡 原因不明の自己免疫性疾患の一つで、関節炎、腎炎、貧血、皮膚の潰瘍、心筋炎など様々な臓器に障害が起こります。雌に多い疾患です。
腎不全 長生きをすると、多くの犬は、関節炎に悩みながら、腎不全または癌で死亡することが多いようです。
乳腺腫瘍 雌の場合は2、5才以下に避妊すれば、乳腺腫瘍の発生率が低くなることがわかっています。また、子宮蓄膿症などの病気も防ぐことができます。
・この犬種の特徴として薬物に対する感受性が高いことと、精巣の下降が遅く、通常1ヶ月で認められる精巣が、認められないことがあります。

これらの疾患を年齢別にまとめると次のようになります
年齢
不問
6ヶ月 1才 1-3才 4-5才 6才以上
膝蓋骨の脱臼      
股関節形成不全        
骨端腺の早期閉鎖            
椎間板疾患          
中心性進行性
網膜萎縮
   
ブドウ膜皮膚症候群
(ホヒト‐小柳‐
原田病様疾患)
       
表在性角膜炎            
若齢性白内障          
角膜潰瘍          
慢性角膜炎      
老齢性白内障          
年齢
不問
6ヶ月 1才 1-3才 4-5才 6才以上
歯石・歯垢の蓄積          
不正咬合            
歯肉炎          
アレルギー性皮膚炎        
アトピー性皮膚炎          
食餌アレルギー          
皮膚糸状菌症            
マラセチア感染症            
肢端舐性皮膚炎          
甲状腺機能低下症          
毛包虫症      
アポクリン腺の潰瘍            
真菌感染症          
脂漏性皮膚炎            
年齢
不問
6ヶ月 1才 1-3才 4-5才 6才以上
僧帽弁閉鎖不全          
三尖弁閉鎖不全          
出血性胃腸炎            
軟便            
乳腺腫瘍          
リンパ肉腫            
セルトリー細胞腫            
偽半陰陽          
停留睾丸      
免疫機能低下症          
気管虚脱          
腫瘍の発生