獣医師に今、最も求められるスキルとは?能力とは?
激動する最近の小動物獣医界に対する重要なマネージメントのお話しを少しだけいたします。
              臨床獣医師にとって最も求められる重要な事柄はなんとお思いですか?それはズバリ!
- 
01 Communication skills コミュニケーション・スキル会話力というか、いかに意思の疎通が 
 できるか?ということです
- 
02 Veterinary Skills ベテリナリィ・スキル獣医師としての力、 
 いかに知識、技術に優れているか?ということ
- 
03 People Skills ピープル・スキル他の人々に対していかに愛情をもって 
 接することができるかの能力
以上が3大スキルですが、あえて7大スキルまで列記すると?
              以下の様にとなると思います。
- 
04 Animal Skills アニマル・スキル動物に対しての接し方や扱い方、 
 思いやりの能力を示します
- 
05 Management skills マネージメント・スキル経営やその他のいろいろな諸問題を 
 管理する能力
- 
06 People Skills イクイップメント・スキル器具・器材を 
 いかに使いこなすかの能力を示します
- 
07 Computer Skills コンピューター・スキルIT社会に対して文字どおり 
 コンピューターを取り扱う能力を示します
そして12大スキルとなると以下の様になります。
- 
08 Connection Skills コネクション・スキル人脈(personal relationships) 
 に対する能力を示します
- 
09 English skills イングリッシュ・スキル特に学術英語に対して 
 文献等を読めるまた話す能力を示します
- 
10 Driving Skills ドライビング・スキル臨床獣医師に車の運転は 
 ほとんど必須事項です
- 
11 Health Skills ヘルス・スキル健康に対しての対応や 
 知識・糖尿病等の検査は必須事項です
- 
12 Economy Skills エコノミー・スキル経済すなわちお金儲け? 
 の落とし穴?に嵌らぬ知識を持つ事


