三鷹獣医科グループ

セカンド・オピニオン専門外来

診療案内

セカンド・オピニオン専門外来


セカンド・オピニオンの専門外来について

セカンド・オピニオンの専門外来(診察時間最低30-1時間単位)は、原則として、毎週月~金曜日の午後2~6時までの完全予約制です。
その他の曜日、時間をご希望の方は別途御相談ください。(できるだけ検査結果等の資料をお持ちください)

外来について

  • 最低30分から1時間以上の診察時間が必要となります
  • あらかじめその病気の程度や経過をお知らせください
  • 可能な限り過去の医療記録を御持参ください
  • 費用についてはあらかじめお尋ねください

セカンド・オピニオン(第2談)の御利用について

これはセカンド・オピニオン(第2の獣医師の意見を聞くまたは相談する)制度です。
何か獣医療上の問題(診断や治療に関する問題)で困っていたり迷っていることがありましたら御相談ください。できるだけ実現可能なアドバイスを心掛けています。

ただし動物を直接診察しない場合、獣医療上『診断』とはなりませんのであらかじめ御了承ください。あくまでも獣医療相談となります。

投稿フォームによる無料の獣医療相談を御利用ください(各種の制約に御注意ください!)

御相談の内容を投稿フォームにてお送りください。

※各種の制約についての御注意!

投稿フォームには、動物の種類・年齢・性別・症状・思い当たる原因・予防歴・手術歴・病歴・動物の入手先あれば検査所見等及び、御住所・御名前を記載してください。

参照

無料の獣医療相談

インターネット上のみで御相談が可能です。投稿にあたっての参照事項をお読みの上、無料の獣医療相談はこちらへ。

有料の獣医療相談(要予約)

あらかじめ御予約をお願いいたします。できましたら事前にFAXや投稿フォームであらかじめ相談の情報や目的をお送りください。またできるだけ最初に記入する問診表分野別問診表を参考にしてください。もし各種の検査結果やその他写真等参考となるデータがありましたら御持参ください。

相談価格は初回の30分間以内で5,000円です。その後は10分間につき1,500円です。動物を連れて来なくても相談は可能(獣医療相談のみ)ですが、できるだけ動物といっしょに,御用意できれば各種の検査結果表を持参の上、連れて来ることをお勧めします。